1 2015年 08月 25日
![]() ![]() ![]() 信和不動産が、坂町平成ヶ浜2丁目の県有地1.56ヘクタールを購入し大型マンションとスーパーの建設を発表しました。 スーパーは、大黒天物産の「ラ・ムー」で決定しています。あとは、テナント店が入るそうです。また、隣にはドラッグストアのウォンツ坂店が新規オープンします ラ・ムーの建物は平屋で、売り場面積は2698平方メートル。敷地面積は8742平方メートル。 駐車場は118台。 もちろん、24時間営業。 来年、2016年3月に開業予定です。 上の写真は、ラ・ムーが建設される場所。 今回の敷地の南側にあたる、つまり、ダイキ坂店の町道沿い。ちょうど、坂東地区と平成ヶ浜地区をつなぐ高架橋予定地の平成ヶ浜側の出入り口となる三叉路の場所となります。もし高架橋が完成したら、坂東地区から橋を渡り終えると、すぐ目の前・突き当りにラ・ムーが位置することとなる。 安芸区・安芸郡エリアに大黒天物産のスーパー(ラ・ムー、ディオ)が出店するのは、3店舗目(ラ・ムー中野東店と、ディオ熊野店)ですが、安芸区・安芸郡エリアの沿岸部には初出店です。安芸区船越・矢野、海田町南部、坂町、呉市天応あたりが商圏となるでしょう。坂町のスーパーとしては、フジグラン安芸、ナイスムラカミ坂店、Aコープ坂がすでにありますが、特にすぐ近く(歩いて2,3分)に位置するナイスムラカミ坂店にとっては競合相手になりますね。 ラ・ムーは、激安の大型食品ディスカウントスーパー。惣菜コーナーだけ見ても、お弁当が100円台だったり、たっぷり入った焼きそばやスパゲティは100円だったり。なにより、ラ・ムー、ディオのテナントとして必ず入っている「パクパク」の出来立てたこ焼き100円は有名ですよね。テレビ東京の番組「たけしのニッポンのミカタ」で、ラ・ムーが紹介されていましたが、陳列棚をほとんど店内で使わない(段ボールのままほとんどの商品を陳列する)ので、コスト削減、そして店舗建設から開業までの時間短縮が図れるメリットがある、陳列という手間が省ける分、人件費も抑えられる(24時間営業ということで、お客さんの少ない深夜に小人数で商品補充ができる)のだそうです。 24時間営業ということで、平成ヶ浜地区の夜は、いっそうにぎやかになりそうですね。パルティフジ坂や、夜景の美しいなぎさ公園など、夜遅くでも楽しめるスポットがありますから。 ラ・ムーと同じ敷地に、ウォンツ坂店も同時オープン。坂町には、ウォンツ初出店です。同じ平成が浜地区には、すでにザグザグ坂店がありますので、ドラッグストアが競合することになります 安芸区・安芸郡の沿岸エリアは、府中新地店(仮称 11月初旬オープン)、船越店、海田栄町店、坂店と、矢野を除く各エリアを網羅することになります。ちなみに、矢野は、10年ちょっと前まで、矢野店が3年間くらい営業してました。矢野にもウォンツが復活しますかね? それにしても、今年秋から来年春まで、商業施設の出店・改装ラッシュです ![]() フジ海田店(12月開業)※ドラッグストア「レディ薬局」やパン店・クリーニング店を併設 イエローハット安芸中野店(9月18日開業) エディオンフジグラン安芸店(10月8日開業) セリアイオン海田店(9月19日開業) ラ・ムー坂店、ウォンツ坂店(来年3月開業) <全面改装> フジグラン安芸(10月8日2階全フロアと1階の食品フロアがリニューアルオープン。1階の食品フロア以外のエリアは11月に順次リニューアルオープン) ※2階にエディオンが新規開店。ダイソー、きもののやしまなどは、改装リニューアル、そして、1階のドコモ、au、ソフトバンクが2階に移転。2階はカーブスを除いて、すべて10月8日オープン。 1階は、いけだ書店が、くまざわ書店となって11月上旬に全面リニューアルオープン、女性ファッションテナントも新規出店も含めて11月から12月にかけて一新される。マクドナルドも11月中に移転 全面リニューアル。) ちなみに、ブログエリアからはちょっとだけ外れますが・・・ <新規出店> フレスタ安芸府中店 ウォンツ府中新地店(11月開業) ブログのエリアに隣接する府中町のやまとの湯跡地に、フレスタの標準店となる安芸府中店(仮称は府中新地店)を建設中、特に安芸区船越エリアの方にとっては、日常使いのスーパーとして新たに利用される方も多いと思われます。このブログのエリア内には、フレスタは小型店の「フレスタおかず工房矢野店」しか出店していない。ウォンツも併設します。 ![]() ヴェルディマンション 上の写真が建設される敷地北側の場所。なぎさ公園の向かい側。つまり海の目の前。 15階建て延べ8840平方メートル。102戸。敷地面積は6884平方メートル。 ことし10月に建設が始まり、2017年3月完成予定。増床用のスペースもあるそうです。 ![]() ▲
by cobalt_01
| 2015-08-25 21:13
| 買う
☆よかったら、1日1回クリックして投票ください
![]() 1 |
アバウト
タグ
カテゴリ
安芸区スタイルのあれこれ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2017年 08月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
カレンダー
|
ファン申請 |
||