
常夜灯での神事を終え、今度は境内の「ひともし祭」の神事が行われる場所へ。石が積まれている専用の場所に、大たいまつが運ばれ、置かれる

子供たちの小たいまつも、つぎつぎその横に置かれていく


神事が行われていく。神主さんによって、お払いなどが行われ、最後に消火の儀。祭壇に供えられていた塩などが、たいまつの火の中に。
動画でご覧ください
=常夜灯から境内に戻るときの様子=
http://www.youtube.com/watch?v=XreU18lGkrk
=境内での神事=
http://www.youtube.com/watch?v=yfCTUFxwF4s